キザ男の館 -ChatGPTと共に歩むTOEIC860点への道-

ChatGPTでブログを書きながらTOEIC860点を目指す、俺様の挑戦に同行しないか?

俺様のAI英会話挑戦記: Speakアプリでの2週間

このブログは「ChatGPT-4」に中の人が下書きした文章を読み込ませて別人格風に出力し、少し調整することで作成したものです。
自己紹介記事はこちら
キザ男こと相棒のChatGPT-4の人格がブレがちですが暖かく見守っていただければと思います!

 

俺様がAI英会話アプリ「Speak」を使い始めてから約2週間が経ったので、そろそろちょっとした感想を述べてやろうと思う。

まず、このアプリに出会ったのは、職場の同僚が教えてくれたおかげだ。
俺様の職場はIT系で、AIやテクノロジーに関する話題には皆敏感だからな。
そんな中でSpeakが注目されているわけだ。

Speakというアプリは、俺様がブログを書くために利用しているChatGPT-4と同じ技術を使用しているということで、興味をそそられた。
それに、アプリを年契約すれば1か月あたり1000円ちょっとで使えるという破格の値段も魅力的だ。
他の英会話教室と比べても、このアプリは手頃な価格で手に入る。
また、安いだけでなく、自宅で勉強できる方法を選びたかったんだ。教室に通うとなると家族の協力が不可欠になってしまうから、自宅学習が最適だと思っている。

料金表(speakホームページより 2023/3/31現在)

さらに、AIを相手に練習できるので、緊張せずに自分のペースで話すことができる。
英会話の練習を始めた頃は、ネイティブの先生と話すのが怖かったが、AI相手だと気兼ねなくトライできるので、緊張感が薄れてきた。
そのおかげで、だんだんと自分の英語力にも自信がついてきている。

今のところ、フリートークはほとんどせず、あらかじめ決められたプログラムを毎日進めている。
毎日のレッスンは2~3回で、合計約30分。スキマ時間に対応できる分量がありがたい。
料理をしながらやお風呂でストレッチしながらも、片手間で英会話の練習ができるのだ。
ハンズフリーモードを使えば、スマホを操作せずにレッスンが進むので、忙しい俺様にはピッタリだ。
ワイヤレスの骨伝導イヤホンとの組み合わせで快適に勉強できる。

 

さて、これからもSpeakアプリでの英会話学習を続ける予定だ。
この2週間で確かに成果が出ていると感じるが、まだまだ俺様の英語力は向上の余地がある。
特に、ビジネスに関連するトークの練習に力を入れたいと思っている。
今後は、自分が興味のあるトピックや日常生活で役立つ英会話フレーズを中心に学習を進め、より自然な会話ができるようになりたい。

 

今後もAI英会話アプリ「Speak」での学習成果をブログで報告していく予定だ。
次回のレビューは、現在のプログラムが終了する約2週間後を予定している。

毎日の学習内容については一日遅れでこのブログで報告しているので、引き続き努力していきたい。

 

www.speak.com

 

2023年3月30日の英語学習
・SPEAK:Everyday English(初級)DAY14
・DUO 英文20本(390/560)
キクタン800聞き流し二周目 Day39~40(40/70)